Indian Springs
MOD:Indian Springs – An Adventure and Exploration Mod
新たなエリア「インディアン・スプリングス」を追加するMOD
主に米軍やエンクレイブ、故住人(フェラルグール)などが敵か死体として登場します。
もはや死都と化してますが、クエストを進める事によりこの惨状の真相が分かる模様。
新アーマーや武器も追加される他、クエストも複数あるようです。
また、前提導入MODとして、
・Speedy’s resources
・全公式DLC
が必須になりますので、ご用意の程を。
ちなみに日本語化ファイルはありません。
インディアン・スプリングスへの入り口はこちら。
マップの最北西です。
この間紹介したNorth Nevada openと同じ場所ですね。
さて、やって参りましたインディアン・スプリングス。
早速レイダーさんが手厚いお出迎え。
ロケーションが結構多い印象。
だけどマップが無いんですよねぇ。
Divideの標識ですが、Divideへ繋がっている訳ではありません。
この仏さんからメモを入手すると、クエストが追加・更新されます。
近くには米兵の死体もありました。どういう因果なのかは今のところ不明。
ウロウロしてたらクエストが何故か完了に。
この先のトンネルに進むにはキーカードが必要らしい。
エンクレイブに襲われた…。
ん~どういう相関図になってるんだろう。
巡り巡って故市長の部屋発見。
端末から幾らか情報を得られます。
さらに軍の故司令官と彼の端末を別所で発見。
こやつはエンクレイブではなく、米軍の司令官ってことかな。
謎は深まるばかり、一体何があったのだろうか。
かなりやりましたがこれ、相当なクオリティとボリュームですよ。
ニューベガスバウンティやボルダードームのような物語性は薄いんですが、とにかく探索箇所が多く雰囲気もいい。
ただ途中に放射線で即死エリアがあるのが玉に瑕。その奥にクエストを受けられるGold Fieldっていう場所もあります。
後、Warzoneとはやや干渉を起こすものの、どちらも問題なく稼働します。
探索箇所は多いですね確かに。
そこまでボリュームあるんですか、じゃあ自分は中盤までも行ってなかったかも。
やっぱなんつっても日本語化が欲しい所ですね。