New Vegas Bounties III
人気クエストMODのNew Vegas Bountiesシリーズの続編
前作よりかなりのブランクを空けて新作がリリース!ぶっちゃけⅡの内容殆ど覚えてない!
自分のNew Vegas Bounties Ⅱの記事を参考に記憶を呼び覚ましつつプレイしてみる。
導入に際して、
・The Someguy Series
・Lonesome Road(DLC)
・Honest Hearts(DLC)
が必須です。
また、有志の方により日本語化ファイルが作成されています。
https://onedrive.live.com/?id=CF71A3D695ED6DE5%214735&cid=CF71A3D695ED6DE5
こちらよりSomeGuySeries_NewVegasBounties3_en.txt、SomeGuySeries_NewVegasBounties3_jp.txt、SomeguySeriesNote.7zをダウンロードして、C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\fallout new vegas\NVJP(Win7環境)内に放り込みます。(SomeguySeriesNote.7zは解凍してフォルダのみを入れる)
次にfojp.xmlを開き、
<replacetext>~</replacetext>
↑の~内に以下の文面をコピペ。
<directory jp="NVJP/SomeGuy_note_jp" en="NVJP/SomeGuy_note_en" priority="5" /> <file jp="NVJP/SomeGuySeries_NewVegasBounties3_jp.txt" en="NVJP/SomeGuySeries_NewVegasBounties3_en.txt" type="2" />
これにて日本語化完了。
※現状8割以上が機械翻訳だと思われます。
以下さらっと紹介しますが、未プレイでネタバレが嫌な人は見たらいかんよ。
ゲーム開始と同時にポップアップが出現。
懐かしきランドール&アソシエイツの名前が。
謎の男とやらを発見。
バージルって名前らしい。ほぼ強制的にハントを手伝わされます。
でもってバージルは常に目的地に先回り。
この付近が目的地らしい。
ここでは前に狙撃されたような記憶があるな。
以前ぶっ殺したフィーンドの「アイリーン」の後釜「トロイ」が、幅を利かせすぎてウザイらしい。
おぉトロイちゃーん!
バージルが処刑前の前口上みたいなものを喋ってます。
サクっと殺人完了。
でもってバージルは次なる場所へ先回り。せっかちだな。
殺害リストを一つ飛ばしました。
ドルススというリージョンが標的なようです。
リージョンでも上位の階級っぽい出で立ち。
命乞いと言い訳みたいな事を必死に口走ってます。
殺しが済むと、例によってバージルはそそくさと次なる場所へ。
せっかちな男はモテないってじっちゃんが言ってたよ。
北の通りにやってきました。
どうやら次の標的は新エリア「ユタ州フロストヒル」にいるようですね。
ここでタイトルが登場、その後プロローグムービーが再生されます。
ここがフロストヒルか。
MODでもバニラでもちょっと見たこと無い雰囲気ですね。
紹介はここまで。
一応Ⅰ・Ⅱも最後までやったハズなんですが、ほぼ覚えてませんでしたのでⅠ・Ⅱとの接合点が曖昧…。
覚えてる方はより楽しめるのではなかろうか。
MOD容量がそこそこ大きいのでボリューも結構あると思われます。
ガチ翻訳されたら嬉しいなぁ、なんつって。
ランドールは1の時に襲われて汚染の激しい地域に埋められたけど、グール化して何とか生き延びたとかだったはず。
てか推奨Lv+35って結構高いな。
おっとこいつは久々にインストールしたくなるMODだ
しかしもうじき4が来るんだよなー
うむぅ
幸運。
マルチエンディングで2までのノリでクリアしたら後味悪すぎ。
1や2と全く毛色が違うので注意。形式もDLCのようになっている。
はじめまして!いつも拝見しております。ここの記事になんども助けてもらいました。
ジルのRace、いいですよね…。特にケツが(笑)
和訳キター! 紹介ありがとうございます!
日本語訳もう上がってるんですね~
これで始められます、楽しみだ・・・
個人的にはそういう翻訳者が気を悪くすようなコメントは避けてもらえると嬉しい
ぶっちゃけ翻訳されなくなったり消されると困る
いやいや、全くもってそうですな。
私供二人のコメントは削除しましょう。
失礼致しました。
これは自分で翻訳文を作成すれば、好きなように表示できるということでいいのかな?
まぁ、そういう事になりますが。
この和訳をされている方はお一人で取り組んでらっしゃるんでしょうかね、それとも有志が複数人でやってるんでしょうか。
ちょっと分かりませんね。。
そうですか・・・
自分も合間合間に少しづつ翻訳していたので、何かお手伝いできればとおもったんですが
おぉーまじですか。
多分翻訳してる方々の連絡所みたいな場所があると思うんですが、2chのスレとかですかねぇ。
翻訳が大分進んだようなのでプレイしてみましたが、このMOD自体が全然未完成ですね
女性プレイヤーのせいかもしれませんが、フェリナというヒロイン候補が
かすりも出てきませんでした。Unlockで家に入れば会話はあるのですが
その後イベントが全く発生しませんし、翻訳ファイルの内容で表示されていない会話が、かなりあります
自分の環境ではエンディングのスライドショーのダナ・クイグリーあたりでで進まなくなりました
むむ、結局自分は最後まではプレイしてませんでしたが、全然未完成でしたか。。
前作が良かっただけにちょっと残念なクオリティだったって事になりますか。
今回も参考になりました。大変ありがとうございました。falloutNVは、最近やり始めたのですが、このサイトは参考にさせていただいております。
来年は、パソコンを新調して4もやりたいです。その時も参考にさせていただきたいと思います。
初心者なもので、いろいろとわからない部分もありますが、詳しく解説していただけるので助かっております。
おぉ、NVを最近やり始めたなんて何か嬉しいっす!
MOD入れ始めたらたら暫くは遊ぶに事欠かないですよー
どうぞどうぞ、こんなサイトで良ければ参考にしてやってくんさい
ランドール君が思春期に良く見られるような痛々しい発言を繰り返しているのが見るに耐えません。さしあたってショットガンでその口を永久に封じようとしているのですが皆さんはどう対処していますか?
訂正:ランドール→フォード
殺っちまいましょう、ええ。
一通りクリア。
分岐とかは軽い内容っぽいです。
ネタバレ故に何もいえないですが、本当に最終決戦にふさわしかったmodでした。
これで一通り完結と思うと感慨深いです。
ちなみに、ですがこれをやる際はざっくりとでいいので同シリーズの1をやることをお勧めします。
そして1の、ランドールの金庫にある武器を持っていくべきです。会話の選択肢が増え、熱い展開になること請け合いです。
ラスボスがかなり強いので、ヌカラン使わざるを得なかったのが心残りでした。
ぜひ、万全の装備で行くべきです。
参考になります、あざす!
1,2と比べてストーリー重視といったところでしょうか
結構あっさり終わってしまいました
新エリアに行ってからは依頼もらって達成して、依頼もらってと、
依頼ばっかりこなさない様にした方が良いです。
町にもいろいろサブクエストがある様で、1,2のノリで依頼だけ淡々とこなしてた
私はエンディングで知らない人の不幸な結末を3つ位見せられました(辛かった)
皆さんはこんなことないでしょうが一応
エンディング分岐については、賞金首の降伏を受け入れるか否かでエンディングの描写が変わります
降伏を受け入れると色んな人にボロクソ言われたので全部ぶっ殺しましたが、
降伏を受け入れず殺したエンドも胸糞悪かったりはしないので気にせず自分の好きな方を選べばいいと思います(それよりもサブクエストをですね・・・)
1で登場したランドールの武器は持っているとラスボス戦のみでなく色々な場面で選択肢が増えるので是非1からやるべきです!
(そもそも1からやらないと3の手紙が意味不明なんですけどね・・w)
最後にひとつだけ。
このクエストをクリアすると、能力が手に入るのですが、
その能力というのが、○○が下がるけど、○○が上がる、と言ったような
メリットとデメリットが存在するものなので、気にする方はMOD導入前データを用意しておくといいと思います。
もう古いMODなので仕方ないのかもしれませんが
日本語化ファイルダウンロードできなくなっているんですね……
今も配布しているサイトはあるんでしょうか
あら…まじですか…
自分の持っている和訳ファイルで補完してしまいたい所ですが、再配布の形になってしまうんだよなぁ…
これが連絡手段が無い事のもどかしさ…
私も欲しいのですがどこかなんとかならないんでしょうかねぇ…
う~ん…
初めまして。今年に入ってNVを始めた八十八一です。
日本語化ファイルは1・2・3ともに、
ここで、SomeguySeriesとして他のクエストの翻訳と
まとめられているようです。
https://onedrive.live.com/?id=CF71A3D695ED6DE5%214735&cid=CF71A3D695ED6DE5
情報ありがとうございます!助かります~
リンクを修正します!