衣装MOD導入その前に・・・
最近いちいち記事内に記すのも面倒になってきたので、衣装MODを導入する際に必須になるMODをまとめておきます。
乳・尻揺れや物理演算プラグイン、ハイヒールの高さ調整などなど、どれも予め入れておいてもなんら支障はないので、悪い子の皆はこぞって導入しておこうぜ。
・HDT Physics Extensions
物理演算プラグイン。
髪やリボン、スカートなど、動きに合わせて動かす際に必須になります。
物理演算プラグイン。
髪やリボン、スカートなど、動きに合わせて動かす際に必須になります。
・HDT HighHeels System
ハイヒールなどを装備した際に、ヒール分の高さを調整してくれるMOD。
・NiOverride High Heels – NIOVHH Fixes
HDT HighHeels Systemの使用に抵抗がある方はこちらを参考に。
・XP32 Maximum Skeleton Extended – XPMSE
乳・尻揺れなどの際に必要なファイルを追加するMOD
・Fores New Idles in Skyrim – FNIS
衣装に合わせて体型MODを変更した際や、ポージングMODを追加した際に実行するプラグイン。
FNISはさておき、上から3つは大抵必要になる事が多いのであらかじめ導入しておいたらいいかも。
その他体型MODなどに関しては以下をご覧ください。
Skyrim 体型MODまとめ
そして真の戦いが始まる…
スグに尽きる256個のesp、CTDの嵐、複雑怪奇な競合、Bethesdaの罠、キャラメイク
数多の試練を潜り抜けた者は知るのである
「何事も問題なくゲームできるのがゲームクリアであると」
変態どもです(´・ω・`)しょぼーん
変態なのでもう、いれてます。
この娘のフォロワーmodはないのですか!?
せっかくだからSkyrimはリマスター版で再導入予定です
ついでに必須でもないけどこだわりのある紳士には
BodySlide and Outfit Studioもあると便利かも
???「どばきん、止めろー」
(HENTAI)紳士ですが、何か?
>どばきんさん
どうやら悟りを開いてしまったようですね、ブッダと呼ばせてもらいます。
>ななしさん
うちのブログに来る人は9割が変態なのでしょぼる必要無しです
>トマトさん
フォロワー化はいろいろ面倒なので無いっすねえ
>ChikenGunさん
そうか、そういえばそろそろリマスター出るんでしたね、ふぅ・・・
>CTD地獄に泣いた紳士さん
えーっと、止めろー!
>BNBさん
おや、紳士さん、いつもご贔屓にして頂きまして
一割もまともな人がいるのかすんばらしい!!
この子が付けてるメガネのMODが見つからないので名前教えていただいてもいいですか?
変な挙動するほうが嫌で物理演算は入れませんでしたな
そのぶんfallout4で髪がちゃんと揺れてたのが新鮮でしたわ
とりあえず入れようマインドで推し進めるのも危険じゃないかなあ
Mameさん>
9割変態、1割は変態紳士だと思います
昔の(エロい)偉い人は言いました。
「先天的(生まれつき)に変態か、後天的(思春期等で目覚める)に変態かの違いなだけで、人類皆等しく変態である」、と
後はそれをカミングアウトするか、死ぬまで変態である事を隠すかの違いでしょうねぇ
>Mameさん
いる…はず…
>れんこんさん
眼鏡はこのMODでーす
https://killingdoll.com/?p=9989
>ninjaさん
そういやFO4はちゃんと物演ってましたねぇ
HDT系が入ってなくてトラブルは聞きますが、入ってるのが原因でってのは聞いたことがないので大丈夫かなぁなんつって
なんか不安になってきましたが。。
>BNBさん
カミングアウトするなんて考えただけで恐ろしい・・・
XPMSEなんですが…(MO使用)
ECE使用だとNetImmerse Overrideが必要になりますよね?
で、何故かこの2つのMOD入れると
CTDが急に起きたりするんですよね…
主様はどの様な入れ方してらっしゃるんでしょうか?
解決策とかご存知でしたら教えていただきたいですm(_ _)m
ECEにはNetImmerse Overrideは必要なかったような。
Race Menuでは必要でしたかね確か。
まぁ他のMOD関連で入れる事になったりもしますが。
急に落ちるというのは、ゲーム中に落ちるという事ですかね?
スカイリムの場合は考えられる原因が多すぎて困りますね・・・
一割もまともな人がいるのかすんばらしい!!