MOD:Vault 121 – Project Fellowship

長江作戦慰霊碑近くに新設させるVault121を探索するMOD
ディスクリプションを読むと、悪質な科学者の実験台になってしまったVaultなようです。
屈強で冷酷な兵士を作り出すという事をモットーにしていたとか何とか。
クエストがあるため、進行は比較的サクサク行けます。

ちなみに、有志の方により日本語化ファイルが作成されています。
http://ux.getuploader.com/FO3/download/356/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88.zip
こちらよりダウンロードした、Vault1211_en.txt、Vault1211_jp.txtを、C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\fallout new vegas\NVJP(Win7環境)内に放り込んでください。

次にfojp.xmlを開き、

<replacetext>~</replacetext>

↑の~内に以下の文面をコピペ。

<file jp="NVJP/Vault1211_jp.txt" en="NVJP/Vault1211_en.txt" type="2" />

日本語化はこれにて完了。

vault121-2
ゲーム開始と同時にクエストが追加。

vault121-3
長江作戦慰霊碑近くにVault121へ続く洞窟があります。

vault121-4
おぉ、何か毒々しいな…。

vault121-7
付近にあるRADスーツを着た遺体からカギ等を入手できるのでお忘れなく。

vault121-6
RAD対策グッズがいっぱいあるな。

vault121-8
監視モニターのようですね。
先ほどの場所にあった遺体からカギを入手しておけばこの監視システムを操作出来ます。

vault121-10
先に進んだはいいが、どうやら行き止まりらしい。

vault121-12
おや?よく見たら隙間に挟まった死体があるぞ。
この仏さんからエレベーターのカギが入手できます。

vault121-11
はい、次なるフロアへ行ってみよう。

vault121-13
おっと、穏やかじゃないですねぇ。
一体全体何があったのか。

vault121-14
ちょっと進むとVault121へのゲート発見。

vault121-15
入るなり、フェラルグール&生身の人間が多数襲いかかってきます。

vault121-16
科学者の死体からは漏れ無くキーアイテムを入手できます。

vault121-17
ターミナルが所々設置してありますが、エラーにより閲覧出来ないのが殆ど。

vault121-18
クエストの流れでリアクターを再起動する事に。
所によりRAD値が跳ね上がる場所があるので、改良型RADスーツが必須です。

vault121-19
何か必ず二人セットで死んでるね。

vault121-20
リアクターのジェネレーターを修理して、コア端末にて再起動しましょう。

vault121-21
どのエリアもフェラルグールと生きた人間が混合で襲いかかってくるが、どうやって生身の人間が長い間フェラルグールと共存してきたんだろうか。

vault121-22
Vault121の教育方針かな?

vault121-23
Vault121の管理者を発見したのと同時に射殺してしまった。

vault121-24
近くにある端末からは、Vault121の詳細情報を閲覧出来ます。

紹介はここまで。
このVaultで一体何が起こったのか気になる方は今すぐプレイだ!そして教えてくれ。